初めまして。もっくんです。
専門学校を卒業しまして、20歳から車の整備士を始めて今年で20年になります。
毎日の整備をなんとなく気ままに投稿していこう思います。
今日はトレーラーの整備をやっていこうと思います。
- ハブベアリング交換
ハブベアリングとは自動車が転がるためには必要な部品であり、こちらがしっかりスムーズに回転しないと、タイヤのがたや異音の原因となります。
今回は長く交換していないということで、交換しました。
交換の仕方ですが、ベアリングを外す特殊工具を使いましてベアリングを外して
取り付けは当て棒を使って叩いてベアリングを取り付けました。
- エマージェンシーバルブ交換
エマージェンシーバルブとは主にトラックとトレーラーのブレーキシステムに用いられるバルブでリレーバルブに非常ブレーキ機能を追加したものです。
こちらもずっと交換していないので交換しました。
交換の仕方ですが、リビルト品が出ていますので配管等を外してそのままそっくり交換しました。
コメント